70歳のYouTube歌手デビュー!?
生徒さんがYouTube歌手デビューしました! 先日生徒さんがYouTubeデビューしました。 彼女は70才。 60を過ぎてから初めて歌うことを知ったそうです。 「先生、声が出るうちに歌ってお…
生徒さんがYouTube歌手デビューしました! 先日生徒さんがYouTubeデビューしました。 彼女は70才。 60を過ぎてから初めて歌うことを知ったそうです。 「先生、声が出るうちに歌ってお…
たかが【選曲】、されど【選曲】。 あなたの歌の印象も、評価も、伝わり方も、聴き手のリアクションも、【選曲】一つで大きく変わることは間違いありません。 自分に合った選曲ができると「今の曲すごく良かった!!!」…
上手く歌いたい!と思って歌っている時ほど、歌っている時、いろんなことを考えていると思います。 今回は歌っている時の頭の中、いったい何を考えながら歌っているのか? そして何を意識して歌っていけばいいのか? あれこれ考えなが…
ファルセット、あなたは歌の中で使っていますか? 今日は聴く人をうっとりさせるファルセットの魅力についてお話します。 【裏声】のことを【ファルセット】と捉えている方も多いですよね。 ですので、まずはファルセッ…
今回は、【ミックスボイス】への最短ルート! ・ミックスボイスを使っていく実際の声の通り道(ルート)をどうイメージしていくか? それだけでなく、 ・ミックスボイスを掴むための最強の練習法 もご紹介させていただ…
喉は開くな。 というと、「え〜??喉は開くんじゃない? ボイトレの先生にももっと喉を開いて!って言われるし、実際ノド開いて太い声で歌いたいし・・・」 というギモンをお持ちになった方も多いと思います。 あなた…
先日「としまえん」の遊園地が94年の歴史に幕を降ろしました。 としまえんに行かれたことがある方も多いと思いますが、実は私にも一生忘れられない「としまえん」の素敵な思い出があるのです。 今日はいつもとちょっと…
ミックスボイスって一体なに? ボイトレをやっている方や、ボイトレについての動画で学んでいる方にとって、【ミックスボイス】という言葉はどこか輝いて見えるかもしれませんね。 ミックスボイスができれば声が使えるよ…
ハモリできたらそれだけで楽しいしカッコイイ! とは言え、ハモリってちょっとハードル高くて難しそう、、、、 そもそもカラオケとかで「あ〜ハモリたい!」って思うのに、 ハモリのパートがわからない、どうハモっていいかわからなく…
音程が取れない、合わせるのが難しい、音程ズレてるよ、と指摘されちゃう方。 今回は【音程改善】、音程をどうイメージして歌っていくか?についてのファーストステップをじっくりやりたいと思います。 音痴だからと諦めていた方、音程…
【歌の表現力】と言っても、色々あります。 声が素敵とか、リズムがカッコイイ!抑揚があって感動的!とか、メリハリがあって感情が伝わるとか。 もちろんその歌手の感性やセンスもあると思うし、一朝一夕で表現力のある…
O:あなたは歌が上手いって、どういうことだと思いますか? 声量がある、高い声が出る、音程がしっかり取れる、歌詞が伝わる、表現力がある、リズムがばっちり・・・などなど。 歌が上手くなるために必要なことは、たくさんあります。…