力を抜いて歌うためのリセット法ということで、なぜ力が抜けないのか?
よくある4つの思い込みについて、前回は4つお話ししました。
【1】『自分は歌えない』と思い込んで力が抜けない
【2】『上手く歌わなきゃ』と思うことで力が抜けない
【3】『この音は高い』という思い込みから力んでしまう
【4】『頑張って歌わなきゃ伝わない』と思い込んで力が抜けない
そもそも「力を抜いてもちゃんと歌える!」ということを疑ってない? でお話ししたように、あなたの思い込み(意識)による原因が大きいワケです。
今回はその<続編>ということで、力まないで歌うための4つの思い込について、思い当たる点がないかチェックしてみましょう。
ムダに力まず歌うために参考にしてください。
【5】『盛り上げて歌わなきゃ!』と思い込んで力が抜けない
力が入ってしまうことが、上手く歌えない一番の原因。
もちろん本番での緊張もありますが、それ以前にあなたの思い込みが原因で、必要以上に力が入ってしまうことがたくさんあります。
たとえば、あなたは歌っている時「サビで盛り上げなきゃ!!」と思って、声を張り上げたりしていませんか?
そう・・・それはもはや、強迫観念。
でも大丈夫!!
盛り上げなくていいんです。
盛り上げようとして、力んでしまうくらいなら盛り上げなくて大丈夫。
どちらかというと、そう思うことで余計に力が入って歌えなくなることの方が多いのですよ。
実際、盛り上げようと思ってもただの大声になってしまったり、頑張り感だけが伝わるだけで、必ずしも盛り上がるとは限りません。
レッスンでもそうですが、本人が頑張って声を張り上げたからといって、張り上げた分がパワーとなって伝わってくる訳ではなく、うるさくなったり、力みが増すだけになる場合が本当に多いです。
現にプロの歌手で、高音で力が入って声が出せなくなる人はあまりいませんよね?
上手いヘタや好きキライは別として、どんな歌手も1曲通してムリのないパフォーマンスができます。
その点、アマチュアの中には、
歌い出しでイイ感じで歌えてもサビで声が出ないとか、力んで高音が苦しそう。。。という人がたっくさんいます。
盛り上げたい気持ちもわかるのですが、盛り上がる気持ちが力になってしまわないように、常に力まないで歌えたら素敵ですね。 それに、サビはバックの演奏も盛り上げてくれているし、アレンジ的にもいろんな仕掛けがあるので、あなたが力まなくても必然的に盛り上がます。 だから大丈夫。 もちろん、もっとしっかり声を出さなきゃって場合もあるし、一本調子でメリハリない歌も考えものですが、単純に盛り上げようとして力が入ってしまうのは避けたいところ。 まずは、【盛り上がる=力を入れる】という認識をリセットして、 あまり盛り上げようとせずに、力をぬいて歌ってみましょう。 ちなみに、力んで歌う人に、「盛り上げないで歌ってみて〜〜」って言うと、ほとんどの場合、全体的にバランスが取れて、結果ステキに歌えることが多いのです!!(^^)v これも力んで歌ってしまう思い込みの一つ。 たとえばあなたは、歌うとき意識的にその曲を歌っている歌手と「同じように歌わなきゃ!」と思っていませんか? 音程に自信がない方や、あまり歌い慣れていない方は、その方がいい場合もあります。 もちろん、上手い歌手の歌をコピーしたり、お手本にして練習するのは大事なので、ぜひやってください。 でも多くの場合、コピーして練習するのではなく、間違ったイメージに振り回されたり、見せかけのマネになっている場合が多いです。 正しく聴き取れなければ、間違ったマネをしてしまいます。 たとえば、 ◆高音で力強く歌っているように聴こえるので、思いっきり喉声を張り上げて歌ったり、 ◆逆に、軽くささやいているように聴こえるからといって、ただ弱々しく不安定に歌ってしまったり。。。 表面的なところだけマネしてしまうと、かえって歌いにくくなるだけでなく、間違ったやり方にハマってしまいます。
勝手なイメージや中途半端なマネをして悪影響になることが多いので気をつけましょう。 第一、その歌手と同じに歌う必要はありません。 当然、ここはこんなリズムで〜とか、ここは優しくとか、アクセントをつけて強く〜とか、ある程度形はありますが、それはそれで、その歌手の歌い方と同じである必要はありません。 ある程度アレンジにそって歌うことは必要ですが、あなたの歌を歌えばいいのです。 自分ならどう歌うか?と考えてみるといいですね。 声が出るのは良いことだけど、イイ感じで歌えているのと、ただ叫んでいるのとは全然違います。 う〜〜ん、これも皆さん、頭では理解してますよね? ・・・にもかかわらず 「もっと出さなきゃ!もっと大きな声で!!」というプレッシャーに縛られ、結局ムダに声を出して力んでしまう人が後を絶ちません。 確かに声が大きいことは良いこと。声が小さい人も多いので。 でもそうじゃないのに「もっと声出せ!」みたいに思うのは、逆効果。 【A】 人より声が小さくて聴こえにくく歌えてる感じがしない 【B】 頑張って声を張り上げて歌うのでいつも体力を消耗する もし【A】なら、「もっと声だして!」と言われてもしょうがないです。 このような方は、とにかく声を出すことに慣れていないので、普段から声をしっかり使っていく習慣をつけることが大事。 でももしあなたが【B】ならば、話は別です。 【A】の方も【B】の方も、どちらも力が入っていることには変わりないのですが、アプローチの仕方が違うのです。 【B】の場合、声はとりあえず声は出せるので「もっと大きく!」とか「頑張って出して!」と思うと、かえって力んで歌ってしまい、余計ちゃんと声が使えなくなります。 バランスが崩れ、結果的に苦しくなるだけで、実際のボリューム感などには、さほど変化がありません。 つまり、頑張って声を出したからと言って 結果的な声量にはつながらない!ということです。 それどころか、ラクに出した方がボリュームは少し落ちるけど、声の通りも、マイクのノリも良い! 何より、頑張って声を出すと聴いている方がツラくなってきます。 あなたも経験あると思いますが、 『あ〜〜苦しそう・・・・』 みたいに感じませんか? 声量マックスで歌ったからといって、「良かった〜❤️」とはなりません。 音量(声量)があれば盛り上がっていると錯覚している人が多いのですが、そうではないのです。 曲の盛り上がりや、ダイナミクスもメリハリも、声量だけでは表現できません。 それと、バンドでボーカルをしている方なら、一度はメンバーから「もっと声だして!」と言われたことがあるでしょう。 これはボーカルの声量だけの問題ではない場合もありますが、 ボリューム(音量)だけで盛り上げようとか、 力を抜いて歌うために、あなたがやるべきことは ①力を入れなくても十分声は出せる!と言うことを理解する ②間違った思い込みをリセットして、力を抜いてラクラク歌う ③声量(声のボリューム)だけで盛り上げようとしない ④しっかりボイトレをして、よく響く声を作っていく ことが大切です。ラクラク〜〜〜ね!! そして、実はもう一つ。 多くの方が、思わず力んで歌ってしまう大きな問題があるのです。 それは・・・・ ■「地声で歌わなきゃ!!」と言う思い込み。 これについては次回、発声についての説明と合わせて詳しくお話ししますね〜(^-^) ◆盛り上げようと思わない。頑張って声を出したからと言って、盛り上がるわけではない。 ◆その歌手と同じように歌う必要はない。その歌い方のイメージに振り回されないように。 ◆力んで声を張り上げてしまう人に「もっと声出して!」は逆効果。力を抜いてラクラク歌えます!
・・・って言うか、アマチュアで最後まで安心して聴ける人は少ないですよね。【6】『あの歌手みたいに歌わなきゃ』と思い込んで力が抜けない
結構、その歌手の歌い方を再現しようと頑張って、ムダに大声を張り上げちゃう人、多いんですよ。【7】『声量マックスで!』という思い込みで力み全開
そして正しい声の使い方を学んでボイトレをし、声の絶対量を増やすことが必要です。
そして聴き心地も良い!!
頑張って声を出して歌っている人で、それがイイ感じに反映されている人を、観たことがありますか??
『気持ちはわかるけど、音程があってない。。。』
『ノド痛くないのかな〜』
『そんなに声出さなくても。。。。』
『頑張って!!もうすぐ終わる!!!』
「とりあえず声量!!」みたいな段階から早く抜け出しましょう。まとめ
はじめまして。私は大学で組んでるバンドでボーカルをして1年になる者です。
私はこれまでどうしても「上手く歌いたい」という気持ちが出てしまい、自分で、ここはこう歌った方が良い、などものすごく準備をして毎回挑むのですが、本番はもちろんバンド練でも「みんなに褒められたい」という気持ちからか勝手に力が入ってしまいます。バンドメンバーにもカラオケとかではすごい伸びて歌ってるのにねえ、とか素も上手いからもっと気楽に歌ってよ、と言われます。音程ではあまり不安がないのでおそらくメンタル面が大きいのだと思います。先生の「力まずに歌う方法」についての投稿を前半も後半も拝見させていただいて、全ての項目に自分が当てはまっており、自分で自分にひどく呆れてしまいましたが、同時に「自分だけじゃないんだ」と少しホッとしました。質問なのですが、結局どのように対処すれば良いのでしょうか、、?とりあえずバンド練はいつも気を張りすぎているので少しの間は適当かと思うくらいにしてやって様子を見てみようかなと思いますがそれで大丈夫でしょうか?
お読みいただきありがとうございます!
「上手く歌いたい」「みんなに褒められたい」と思う気持ちは自然なことで、きっとみんながそう思っていると思います(笑)
私も先日のライブでは、「こー歌ったほうがいいのでは?」とか、「こーしたほうが伝わるんじゃないか」など色々悩み、
意識しすぎて力が入ってしまいました。
その後、たまたまこのご質問をいただいて、自分のブログを読み返してみて、ここができていなかったんだ。。。と反省しました。
頑張っちゃうとやりすぎてしまうんですね。。。やりすぎより、もうちょっと欲しい。。。の方がいいんでしょうね。
きっと、やまゆさんは歌がお上手な方なので、思うままに、自分に正直に、素直に歌えばいいんだと思います。
あーしよう、こーしようと思わずに、リラックスして8割くらいの加減で歌ったほうが、きっと素敵なんだと思います(^^)